2020年03月21日

運転免許証更新

横浜市民葬祭のマッキーです

二俣川免許センターがの建物が新しくなって初めての
免許更新に行ってきました。

7時25分ごろに到着して、バイクを駐輪場へ入れて正面で
待つこと数分で、受付が開始されました。
正面には既に50名以上の行列ができていました。
運転免許証更新


7時30分から入口が開いて受付開始となるんですね!
一番最初の講習開始予定時刻が8時30分を考えれば
当然の開庁じかんかなface03

受付の手続きをすませて、講習のために教室へ
ここで約1時間の講習です。
講習の説明とビデオを見る、最後にアンケートを行い終了です。
運転免許証更新



今回、開始前の教官の説明の中に、過去に名前は個人情報だから呼ぶなと
クレームをつけた奴がいて、今は名前を呼ばないので誕生日の下一桁順に
新しい免許証を取りにくださいとのこと ....

なんでも間でも個人情報って、クレームをつけた奴は馬鹿かface09って
思ったのは自分だけだろうか?
なら病院の待合で呼ばれるのもダメなの?


横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
土壌のPh測定
左目が悪魔の目になった
クラフトビール @ ゆめが丘ソラトス 
旧車を持つという事
映画視聴
悲しい報が寂しさを連れてきた
同じカテゴリー(日記)の記事
 日常ルーティーン (2025-01-26 10:00)
 土壌のPh測定 (2025-01-25 06:20)
 左目が悪魔の目になった (2025-01-24 14:58)
 クラフトビール @ ゆめが丘ソラトス  (2025-01-23 11:19)
 成人式お祝いpart2 (2025-01-22 17:55)
 旧車を持つという事 (2025-01-21 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。