2023年10月12日

お位牌

こんにちはmiwaです♪

すっかり秋めいてまいりましたねicon12
ポスティングスタッフの皆様も
葬儀スタッフの皆もつかの間の心地の良い季節を
過ごしておりますicon22

ただし!!残念ながらコロナもインフルも猛威をふるっておりますface07
くれぐれも気を付けてicon23
食欲の秋 芸術の秋 エンジョイしつつ
ポスティングに葬儀によろしくお願いしますface06

ご葬儀の前後に「お位牌」についてのお尋ねがございましたので、
ちょっと簡単にご紹介face13

まず 葬儀の際に 使うのは
白木の「仮位牌」です
なかなかに大きいもので、あくまでもこちらは「仮」となりますicon23

葬儀の後に作るのが
「本位牌」
こちらbottom_01のような黒いお位牌が一般的ですが、
最近は金属製のお位牌やクリスタル等、様々なものがございますface05
お位牌

戒名がある方だけでなく、
ご俗名(普通の氏名)で作られる方も昨今は増えております!

どのような形でも
ご家族が心地よいと思える形が
一番のご供養でございますface06

秋が深まると共に
今年の終わりを感じ
気持ちだけが焦りだす今日この頃ですface03

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭



同じカテゴリー(葬儀)の記事画像
後返し
死亡後の免許証に返納義務は?
生花祭壇 ブルーシリーズFO-28
注意!!お友達では死亡届出人になれません!!
ハートシリーズ FO-15
7回忌最終編
同じカテゴリー(葬儀)の記事
 葬儀について (2025-01-04 20:05)
 お通夜について (2024-12-07 09:00)
 湯灌と納棺について (2024-11-02 09:00)
 葬儀打ち合わせ (2024-10-05 09:00)
 故人の搬送と安置 (2024-09-07 09:00)
 ご逝去された、その時 (2024-08-03 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:39│Comments(0)葬儀日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。