2025年03月17日

のらぼう菜

こんにちは、横浜市民葬祭の福です(*´▽`*)

のらぼう菜ってご存知ですか?

写真撮り忘れちゃったんだけど。菜の花のような葉野菜。

先日、知人が農家さんからいただいておすそ分けでもらったんです。

ノ・ラ・ボーナ?イタリアの野菜??と思ったけど江戸時代からある野菜だそうです。

知らん野菜だけど、野菜が高くて買えないのでありがたくいただきました。

おうちで新聞紙を広げてみると・・・
ん~。。。なんか固そう。。。苦そう。。。

なので細かく刻んでごま油で炒めてみました。
味付け前にどんなもんかとつまんでみるとー!

え、、、美味しい!!大根菜や小松菜と違って苦みが全くない!
味付けしなくても全然食べられる~!

もうこれでご飯さえあればいけます(*'ω'*)


でも、スーパーで見かけたこともないしどこで買えるのか?
とりあえず大好きなSNSで問いかけてみると

農家さんの直販所などで売ってることがあるらしいです。
生きてるうちにまた出会えるのか?

もう一度巡り会いたいです。
横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭



Posted by フューチャープランニング at 11:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。