2018年09月26日

畑の日

こんにちは!横浜市民葬祭の福です(*´▽`*)

先日、親戚の農家の畑にお邪魔しました。
畑の日



小さい畑と聞いていましたが耕してみると広い…。

草むしりをしたり畑の一部分を耕して種を植えたり収穫をしたり。

一日農業体験をさせてもらいました。

遊びに行ったようなもので私は楽しい時間を過ごしたのですが、これが毎日と思うと農家の方は大変!と思いました。

サラリーマンと違い時間はゆっくり流れていて

お日様の下で土をいじるのは精神的にも落ち着くような気がします。

まだまだ手をつけていないままの畑もあります(`・∀・´)

私の希望でチンゲンサイとカブを植えてくれることになりました!

今回はブロッコリーと大根、白菜を植えてきました!

収穫は11月かな?今から楽しみです。

自分で植えた種の芽がでるか少し不安はありますが…。

花を育てたりはしますが、クワを持って畑を耕したのは初めてで

土の重さを感じたりワクワクしました。休みがあえばまた行きたいなぁと思ってます。

それでは、また来週(=゚ω゚)ノ

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
チェーンソーの刃を交換!
強風に庭の小物が悲鳴を上げてます
国際免許が無料!?
消臭効果
キャブ再調整
山下公園でまどろむ
同じカテゴリー(日記)の記事
 チェーンソーの刃を交換! (2025-05-24 09:00)
 強風に庭の小物が悲鳴を上げてます (2025-05-23 11:19)
 国際免許が無料!? (2025-05-22 10:00)
 今年もブラシの木が咲きました (2025-05-21 17:55)
 消臭効果 (2025-05-20 09:00)
 金曜日! (2025-05-18 10:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。