2018年10月17日

晴耕雨猫

こんにちは!横浜市民葬祭の福です(*´▽`*)

親戚の畑に通いだして数回目です。

台風の後は出ていた芽がなぎ倒されたり、ビニールハウスのビニールが飛ばされたりでした。

また耕して、種を植えてとやり直しになりましたが

耕してる途中で親戚から「買い物にメルカート行くよ~!」と声をかけられました。

はて?メルカート?そんなホームセンターあったけ?と思いながら車に乗せてもらうと

着いたところは農協のお店・・・農家御用達のお店でした。。。

ここの買い物の仕方が前時代的でして。。。まず欲しいものをレジで伝えるとお店の人が

その品物を持ってくるという。。。そして買う方もどこどこのだれそれとと名乗り

去年の今頃、これこれを買ったので同じものお願いって感じです。

お店の人もパソコンではなくノートの台帳をみながら、

はいはいどこそこのだれだれさんねってやりとりです。

これだけネット通販の時代に農協って江戸時代?

しかも大量に買うのに最安値とか見ないの?

と思いましたが、やはり農家と農協の関係って一般人と違うんだろうなと・・・

とそこで、農具を見ていた親戚が、こりゃ軽くていいぞ!と鍬を買ってくれました。。。
晴耕雨猫


晴耕雨猫


ネーミングのセンスがすごくて・・・乙女鍬・・・いや乙女と鍬くっつけちゃいけないだろうよ・・・

しかもマイ鍬って考えもしなかったことで。。。

確かに軽い鍬というだけで午後の農作業ははかどりましたけど

いったい私はどこへ行くのでしょう???

晴れの日は畑耕し、雨の日は本を読まずに猫と遊ぶ。素晴らしきかな農業。。。

ではまた来週(=゚ω゚)ノ

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
お米安くなりません
つくし野アスレチック
ワイパーゴム交換
春 と 花
安心できる相棒です
事件です!
同じカテゴリー(日記)の記事
 3月31日の記事 (2025-04-06 10:00)
 お米安くなりません (2025-04-04 10:00)
 つくし野アスレチック (2025-04-03 09:27)
 郵便物 (2025-04-02 17:55)
 肺がいたい! (2025-03-30 09:10)
 ワイパーゴム交換 (2025-03-29 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。