2021年05月28日

引き続きストレスです。

こんにちは、けろっちですicon22
みなさま一週間お元気でしたか?


引き続きストレスです。












先週のブログの続報です。

家の脇に停まっている
放置自転車。
もはや
駐輪場扱い。

昨日の大雨も
定位置に停まりっぱなし。

1日も
自分の家に戻さない
その態度に
さすがに
こりゃ
本人に注意しないと
あかんと
その気でいたら


車が止まり
ガチャガチャ音がしたので

おっ、
今だ!

外へ出て

本人確認。

そして
自転車を停めないで欲しい
と告げると

実に明るい声で
「そーですよねぇ、
ほんとっ
ごめんなさいっ
今、出かけるところなので
後でしまうんで
いいですか?」
と言い残し
ブーっと車で出かけて行きました。

??
あれ?
車が止まってるってことは
自転車は?

と辺りを見回すと
なんと
うちの庭の入り口を
塞ぐように
自転車が止まっていました。

それが
車を止めるには
ギリギリ
自転車も車も停められる位置になる。

は?
これだと

自分の庭にも行けないんだけど。


こんな状態で
よく自転車放置して
出かけられるな。

普通の神経なら
注意されているんだから
出かける前に
しまうだろ。

ちょっと
ヤバいな。。。。。

残念なことに
この時点で出勤の時間に
なってしまったので
自転車は私も
いじりませんでした。


まぁ
いいです。

帰宅しても
その状態なら
警察を呼ぶまでです。

この無神経な家族と
この先も
ご近所付き合いを
しなくてはいけない。



ストレスです。



同じような体験のある方の
対処法を
是非
教えてください。









横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
チェーンソーの刃を交換!
強風に庭の小物が悲鳴を上げてます
国際免許が無料!?
消臭効果
キャブ再調整
山下公園でまどろむ
同じカテゴリー(日記)の記事
 チェーンソーの刃を交換! (2025-05-24 09:00)
 強風に庭の小物が悲鳴を上げてます (2025-05-23 11:19)
 国際免許が無料!? (2025-05-22 10:00)
 今年もブラシの木が咲きました (2025-05-21 17:55)
 消臭効果 (2025-05-20 09:00)
 金曜日! (2025-05-18 10:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:20│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。