2016年08月28日
横浜・ムービルにて
休日、久々に映画を観に行きました。
「シン・ゴジラ」です
評価はいろいろあると思いますが、
一言で感想をいえば、
「怖かったですね・・・」
ゴジラというのは、例えばある日突然起こる、未曾有の災害
そんなとき、
この国が、今ならどのような対応をするのか、しないのか・・・
できるのか、できないのか・・・
どうやって、大切な人を守れるのか
避難はどうする・・・
などなど、3.11を彷彿とさせるシーンもあり、
現実味のない、荒唐無稽なはずの「ゴジラ」が
本当にリアルな存在としてクローズアップされていて
いや、怖かった・・・
災害に感情がないように、この映画の「ゴジラ」も
「それ」が感じられず、なぜ東京を襲うのか、など、
自然の災害にそれを問うような無意味さ、やるせなさ
そんな脅威として、
ゴジラが描かれてました
帰りは映画館近くの「一鶴」で一杯・・・
この店の名物、親どりと、ひなどりを
怖かったね、面白かったねと話しながら、
ハーフ&ハーフでぐっと・・・
楽しい休日でした
(牛)