2023年04月15日

車のパーツが壊れている(部品名は?)

横浜市民葬祭のマッキーです。

車を所有されている方でボンネットを開けない人はいませんよね!

ボンネットを開けた時に、ボンネットを支える為の棒がありますが
ボンネットを閉じている時、この棒を収めているところに
固定用のフックがあります。


写真の中央あたりの白い部品です。

なんと、この部品が折れているんです。
こんな経験初めてです。

ディーラーに買いに行くのも面倒だしと思いつつ
ネットで検索していたいらた、同じ部品を見つけました。


送料が無料だったので
ディーラーに買いに行く時間とガソリン代を節約でしました。
部品代は数百円だったと記憶しています。

この部品、取り外すのに手こずりました。
ピッタリかつ爪で引っかかっているので簡単には抜けません。
どうせ壊れている部品なので、大きめのニッパーで切って取り除きました。

入れるのは向きを合わせて押し込めば、簡単にはめ込むことができます。
カチッと爪がひっかかるので、抜く時は大変ですが …

こんな小さいな部品ですが、壊れたまま使っているのは嫌な気分です。
ディーラーに頼むと工賃が発生するので、自分で出来ることは自分で修理が基本です。

部品名は、フードサポートロッド クランプ らしいです。


将来的には、ボンネットダンパーに取り替えようかな??


では、また来週にicon23

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭

  


Posted by フューチャープランニング at 09:00Comments(0)日記趣味