2018年01月11日

新年早々、地震に怯える

こんにちはmiwaです♪

お正月はとっくの昔!?すっかり通常営業となり、
ポスティングスタッフの皆様は寒い中頑張ってポスティングにまい進中icon16
葬儀スタッフの皆は寒くなってさらに忙しく、葬儀に打ち合わせにお迎えに東奔西走icon16

インフルエンザは年末から徐々に猛威をふるってきております✋
空気が乾燥しておりますので、火事にもご注意✋

ポスティングスタッフの皆様、葬儀スタッフの皆、
風邪にも火事にも気を付けて、今週もよろしくお願いしますface06

新年早々の緊急地震速報 Jアラートに 驚いた方も多いのではないでしょうか?
わが社でも扉を開け、携帯を握りしめ、ラジオの音量をあげ、、、、。
アレ!? 寒くなってきたけど、、、。揺れない、、、。
ま、外れてよかったよかった!とホットしたのですが、
その日の夜は震度4の地震がきて、これは!!やっぱり!!と
再度、大いに怯えまして、少し忘れかけていた地震の恐怖を再認識致しました。

先日、ニュージーランドに訪れた際に、クライストチャーチで起こった
2011年2月22日の大地震の爪痕が今も尚、そのままの状態で残っている所が
沢山あって衝撃的でした。

沢山の日本人(大半はお若い留学生)が犠牲になったので、
海外で起こった地震ですが、記憶されてらっしゃる方も多いかと思います。
その2週間後の3月11日に東日本大震災がおこったんですね。
私の中ではすごく時間差があるように思っていたのですが、
たった2週間なんですね、、、。
新年早々、地震に怯える

重厚な石造りだったがために沢山の方が犠牲になられた大聖堂が
今は、日本人によって「紙」で作られた、素敵な大聖堂に
生まれ変わっておりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

備えあれば患いなし、、といっても天災は対処しきれないものがありますが、
最低限、飲み水や食料、灯り、寝室まわりの履物等、
出来ることは地震大国に住む以上、やらないとですね。

お正月は遠い昔のような感覚ですが、
しっかり体に刻まれたお正月太りを節分までには
なんとかしたい今日この頃ですpig

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャブ再調整
山下公園でまどろむ
癒しの時間
トマトはできるのか?
期間限定!マックシェイク!
テント頂きました
同じカテゴリー(日記)の記事
 金曜日! (2025-05-18 10:00)
 キャブ再調整 (2025-05-17 09:00)
 山下公園でまどろむ (2025-05-16 13:52)
 癒しの時間 (2025-05-15 10:06)
 サイゼリヤ (2025-05-14 17:55)
 新調しました (2025-05-13 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:52│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。