2018年10月03日

避難用グッズ

こんにちは!横浜市民葬祭の福です(*´▽`*)
避難用グッズ


台風ばかりの今日この頃。

避難用グッズの見直しをしております。。。

大きなリュックに詰め込んでありますが、本当に何が必要かはわかってません。

開けてみても犬用品、猫用品しか入ってません・・・

日ごろから、犬猫のご飯は多めに買っていてローリングストック方式をとってはいますが

なんていっても人間用の物が一切入ってなくて自分でもがっかりしちゃうくらい。

以前、町内会でもらった非常用の羊羹(!)とかんぱんがどこかにしまってあるはず。。。

最近では地震も多いし水のストックも増やしてみました。

でもね、置く場所に悩んでます。

奥にしまってしまうのも役に立たないだろうし

狭い玄関にはスペースないし。

はあ~。って感じです。

準備をしておくのは、心配を減らすためであって

実際はどうなるかなんてわからないんだけど

被害が無いのが一番なんですけどね。

3.11以来避難用リュックは作ってましたが

こんな不精な私に避難グッズのチェックをさせるなんて。

最近の天候がよっぽどひどいんだなと実感しております。

できるだけの準備はこれからも続けていこうと思っております。

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャブ再調整
山下公園でまどろむ
癒しの時間
トマトはできるのか?
期間限定!マックシェイク!
テント頂きました
同じカテゴリー(日記)の記事
 金曜日! (2025-05-18 10:00)
 キャブ再調整 (2025-05-17 09:00)
 山下公園でまどろむ (2025-05-16 13:52)
 癒しの時間 (2025-05-15 10:06)
 サイゼリヤ (2025-05-14 17:55)
 新調しました (2025-05-13 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。