2018年11月20日

『ボヘミアン・ラプソディ』

こんにちは、横浜市民葬祭のピエールです

待ちに待った映画を観に行ってきました

そうです、伝説のバンドQUEENの映画 『ボヘミアン・ラプソディ』 です

『ボヘミアン・ラプソディ』


いやー参りました、とっても素敵な映画でした

劇中に流れる音楽はとても有名な曲ばかりなのでQUEENの事をよく知らなく

ても音楽は絶対に聞いたことがあると思うので音楽を聴いているだけでも楽し

んで頂けます

ネタバレになるといけないので詳しくは言えませんが・・・

フレディ・マーキュリーの加入から始まり売れていく様、フレディの同性愛の

苦悩、バンド不仲~中略~そして終盤は1985年にアフリカ難民救済の為に開

かれた伝説のチャリティーコンサート・『Live aid』へと移っていきます

このライブが始まるとピエールは実際の85年のライブを衛星中継で見ていたの

当時の事を思い出し涙を止める事が出来ませんでした

二つ隣の席に掛けていたピエールと同年代のスーツ姿の方もやはりハンカチで

涙をぬぐっておりました

わかりますよ・・・ その気持ち・・・ 痛いほどわかりますよ・・・

また本人に扮する俳優さんたちが本当によく似ているので全く違和感なくストーリー

に入り込む事が出来ました、2時間15分の映画ですがあっという間という感じです

皆さんQUEENファンの方はもとより、QUEENの事を少しでも知っている方であれば

充分に楽しんで頂けると思いますので是非見て下さい

ピエール一押し映画となっております

追伸、ピエールは必ずもう一回この映画を見る事になるでしょう・・・

今回はこれにて

それではまた

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
土壌のPh測定
左目が悪魔の目になった
クラフトビール @ ゆめが丘ソラトス 
旧車を持つという事
映画視聴
悲しい報が寂しさを連れてきた
同じカテゴリー(日記)の記事
 日常ルーティーン (2025-01-26 10:00)
 土壌のPh測定 (2025-01-25 06:20)
 左目が悪魔の目になった (2025-01-24 14:58)
 クラフトビール @ ゆめが丘ソラトス  (2025-01-23 11:19)
 成人式お祝いpart2 (2025-01-22 17:55)
 旧車を持つという事 (2025-01-21 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 06:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。