2021年08月14日

AM停波!!

横浜市民葬祭のマッキーです

みなさんはラジオを聴きますか?

行き返りの通勤の車の中、プライベートのドライブの時は
FM放送を欠かさず聴いています

中学生のころは、父親の運転する車の中ではAM放送を聴くのが主でした。

そうそう中学生の頃!
布団の中でオールナイトニッポンを聴いた記憶があります。
懐かしい思い出ですね

中学時代の勉強の合間 .... あまり勉強したとは言えないが ....
地方のAM局を聴いてレポートを送りベリカードをもらったものです。
AMでは飽き足らず、短波帯の放送もよく聴きました
韓国、中国、ヨーロッパ、オーストラリアの日本語放送を!現地の言葉ではありません。
あの時代は、海外の日本語放送も盛んに放送されていました。
今は、激減していますし、放送時間も限られているように思います。

さて、話を戻してAM放送の停波の話題です。
このニュースを聞いて、また一つ時代が終わったと思いました。
AM放送、振幅変調で遠方まで届く放送方式です。
ノイズの中からでも比較的聞き取ることができます。

たしか、記憶が正しければ、航空機無線もアナログのAM形式だったはずです。
未だにアナログAM形式を使っている理由はいくつかあると聞いたことがありますが
この場では、その話題には触れません。
今でも簡単に航空無線は聞くことができます。
警察、消防はデジタル化されてしまった関係で、今は傍受できません。
中学生の頃は、サイレンが聞こえると警察、消防無線を聴いたものでした。

また、話がそれましたface03

AMを停波してFMへ移行する計画らしいですが
周波数帯は??ワイドFMになるのかな?


ワイドFMだど、昔のFMラジオだと受信できないんだよねface09
ワイドFM対応のラジオが必要になる

AM停波は、個人的にはかなり凹む内容である。
確かにFMは音が良い!そこは認める
でも、AMにはAMにしかない良さがある.....

インターネット経由で聴けるラジオ、radiko もあったね

これも時代の流れである

では、また来週にicon23


横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ










同じカテゴリー(趣味)の記事画像
キャブ再調整
トマトはできるのか?
今年のイチゴは?
代車の燃費に驚き
初めてのApple Car Play
ワイパーゴム交換
同じカテゴリー(趣味)の記事
 キャブ再調整 (2025-05-17 09:00)
 トマトはできるのか? (2025-05-10 09:00)
 今年のイチゴは? (2025-04-26 09:00)
 代車の燃費に驚き (2025-04-19 09:00)
 初めてのApple Car Play (2025-04-12 09:00)
 ワイパーゴム交換 (2025-03-29 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。