2021年10月23日

エアーツールは便利

横浜市民葬祭のマッキーです

割ってしまったカウルの修理でパテ埋めして
余計なパテを研磨しないといけないのですが

初めは手で研磨していました

これがかなりの苦労でして
手間がかかるし
時間もかかる

我が家にはコンプレッサーなるものがありまして
まっ!趣味目的で買ったのですがface08

しまっているコンプレッサーを出すのが面倒で手作業で
パテを削っていたのですが
とても非効率で、非効率で

やってられません

なので、やっぱりコンプレッサーを引っ張り出しましたicon10
エアーツールは便利

ダブルアクションのミニサンダーを使ってパテを研磨してきます
エアーツールは便利

!!
!

めちゃくちゃ楽!

やりすぎて削りすぎに注意ですが研磨作業が楽です

調子に乗って削りすぎたら、パテ盛りからやり直せばOKicon22

面出しが終わったら、サフ吹いて本塗に進めたい

この作業、いつ終わるのかな?

では、また来週icon23


横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ




同じカテゴリー(趣味)の記事画像
キャブ再調整
トマトはできるのか?
今年のイチゴは?
代車の燃費に驚き
初めてのApple Car Play
ワイパーゴム交換
同じカテゴリー(趣味)の記事
 キャブ再調整 (2025-05-17 09:00)
 トマトはできるのか? (2025-05-10 09:00)
 今年のイチゴは? (2025-04-26 09:00)
 代車の燃費に驚き (2025-04-19 09:00)
 初めてのApple Car Play (2025-04-12 09:00)
 ワイパーゴム交換 (2025-03-29 09:00)

Posted by フューチャープランニング at 09:00│Comments(0)趣味お薦め
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。