2024年06月14日

ドクダミの正体

こんにちは、けろっちです。
みなさま一週間お元気でしたか?




















ドクダミってこの時期
色々なところに雑草のように
はびこっていますが
匂いが苦手という人が多いですね。

かつて若い頃
ドクダミ化粧水という名の
お化粧品を使っていたので

匂いは気になりません。
姿形もシンプルで
その姿はとても好きです。

いつかこのシンプルさを生かして
ドクダミをほかの素材で表現できないかな


この時期いつも思います。

まずは白い部分は白いフェルト
中心のお花の部分はビーズで
作れないかな


ドクダミのフラワーブーケを見たことがあって
そりゃそりゃ可愛くて
見入ってしまったことがあります。


実際匂いがキツイので
使えるとはいいがたいのですが

斬新でステキだなと思いました。





余談ですが
ドクダミの花は
実は中心の部分で
白い花に見える部分は
花ではありません。


でもま
白い包の部分と合わせて
花に見えるので
まっいーんでないの?


固いこと言いっこなしよ。


お化粧水に
飲み物に
色々と活用できますが

放っておくと
増えて
手に負えなくなるので

適度に抜いた方がいいです。


ドクダミの八重が発売されていますが
私はシンプルなシングルが好きです。









横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
  


Posted by フューチャープランニング at 12:22Comments(0)日記