2022年05月17日

『シン・ウルトラマン』

こんにちは、横浜市民葬祭のピエールです

さっそく見てきました

『シン・ウルトラマン』です



今回も良くも悪くも庵野秀明さんワールド全開でした

出演している俳優さんも相変わらずで主役は斎藤工さんに長澤まさみさん

まわりを固める主要人物に西島秀俊さんや山本耕史さん田中哲司さん

そして重要な役回りでしたがちょい役に竹野内豊さんの起用など贅沢三昧でした

内容はネタバレになるので言いませんが1966年に放送された初代ウルトラマンを

オマージュした音楽や当時のウルトラマンの動きを意識したであろう箇所が随所に

ちりばめられていてオリジナル世代のピエールにはたまらないシーンが満載でした

今の技術をもってすればCGなども完璧なものが出来るとは思うんですがあえて

当時感を出すためなのかウルトラマンの動きなどCGを少し甘く作られているのかな

と思わせる場面も多々ありましたが、それはそれとして充分楽しめました・・・

そしてエンディングソングは米津玄師さんの『m八七』が流れ心を揺さぶるのでした

しかしこの曲名ですが当時はウルトラマンがやって来たとされるのがM78星雲

とされていたのに『m八七』なだけにちょっとだけ違和感がありましたがそんな事は

お構いなしです

ストーリーは総監督の庵野秀明さんワールド全開なので多少強引な場面もありま

したが基本はピエール世代なのであくまで当時のウルトラマンをリスペクトしてい

るので違和感を覚える事はありませんでしたのでご安心を・・・

ピエール世代の男の子は必ず一度は憧れたウルトラマン・・・

是非見て頂き、穢れなき子供だった当時の事でも思い出してみては如何ですか

今回はこれにて

それではまた

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ  


Posted by フューチャープランニング at 06:40Comments(0)日記