2022年05月19日

横浜市 記念樹 うつぎ

こんにちはmiwaです♪

月、火と天気が悪く肌寒かったのがウソのように
昨日からいいお天気で暑いicon10

ポスティングスタッフの皆さまも
葬儀スタッフの皆も
体調を崩さないように気を付けて
今週も葬儀にポスティングによろしくお願いしますface06

横浜市から頂いた記念樹のうつぎが咲きましたface05

横浜市では
〇出生 〇保育園・幼稚園入園 〇小学校入学 〇成人 〇就職
〇結婚、金婚(50年)、銀婚(25年) 〇賀寿(還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿)
〇新市民(市外からの転入) 〇住宅の新築・購入・増改築

などの人生の記念に際し、記念樹をいただくことができますicon22

詳細はこちらをご参照くださいright_01横浜市 人生記念樹の概要について

昨年まで、記念樹=大きくなる木と思い込み、要らないな、、と思っておりましたら、
対象となった妹が転送してくれたメールをよく読んだところ、
低木の木(鉢植えで育てられる)も沢山あることが分かりface03
横浜市から人生記念樹として「うつぎ」を妹経由で頂いてみましたface02

横浜市人生記念樹でただでもらったもの、
それも妹が、、、なので、文句は言えませんが、
頂いた時はヒョロっとしたあまり元気がない枝にチョロットだけ
葉っぱがついている姿face07

冬の間はチョロットだけの葉っぱもきれいさっぱりなくなり、
ヒョロっとした枝だけになり、死んだかな、、と思ったら
春先から新芽が出始め、気づいたら、たくさんの葉がface08
そして、気づいたらたくさんのかわいらしい花を咲かせてくれた
記念樹のうつぎちゃんicon06


白とピンクの2色の小ぶりなお花のうつぎちゃんの
かわいらしさに
改めて横浜市さんありがとうと思いましたicon12

皆様も割といろいろなタイミングで頂ける
横浜市人生記念樹
横浜市民の皆さま、頂いてみてはいかがでしょうかicon22
鉢植えでも元気に育つ「うつぎ」おススメですicon14

横浜市人生記念樹の横で同じく鉢植えで育てている
レモンにも花がさきまして、実ができるのを楽しみにしている
やっぱり花より団子な今日この頃ですpig
  


Posted by フューチャープランニング at 10:00Comments(0)地元紹介日記お薦め