2022年08月16日

造立1300年

こんにちは、横浜市民葬祭のピエールです

大河ドラマでも今話題の鎌倉の長谷寺です

昨年、造立1300年迎え今年も色々とイベントがあるようです

何度となくピエールのブログにも登場しておりますのでご存じ

だと思います

月に一度は長谷寺に参拝しに来ており、もう35年くらいになります

撮影は出来ませんでしたが現在はご本尊 全身総開帳・御足参り祈願

が執り行われております

ご本尊のお姿がすべて見えるように施されている事と実物のご本尊の

御足に触れ参拝する事が出来るようになっております



ただ今回は同施設内にある観音ミュージアムの展示をご紹介します

十一面観音菩薩立像



観音三十三応現身像の一部



こちらもご本尊に負けず厳かな雰囲気の中見学する事が出来ます

仏像に限らず書物の展示なども充実しておりそちらでも充分楽しむ事が

出来ます

鎌倉にお越しの際はぜひ寄ってみて下さい

今回はこれにて

それではまた

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング   
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
  


Posted by フューチャープランニング at 09:00Comments(0)日記