2022年08月20日
走り出しでエンジン吹け上がらない
横浜市民葬祭のマッキーです
塗装も終わり、組み上げてエンジン始動テストです。
1年ぶりに火を入れます。
無事にエンジンはかかるのか?
ガソリンをキャブレターに供給し
バッテリーも新品に交換
プラグの状態を確認し
イグニッションをON
エンジン始動
クランキングして
ガソリンが供給されるのを待って
やったー
エンジン始動しました
早々に家の周りをテスト走行
なんか変だが、走れる感じ
そのまま距離を伸ばして試走するも
止まってからの走り出しがカメです。
カメさんのようにトロく、周りのスピードよりはるかに遅い
125ccのスクーターの方がスタートダッシュが速い
やっぱりキャブをバラして確認しないとダメですね

過去キャブは、何度もバラしているのチャッチャと進めていきます。
元々タンク内に錆があったので、キャブへ行く燃料経路にフィルターをかましていましが
完全に錆の通過を防げていませんでした。
塗装前に、タンク内をコーティングしたので今後はキャブに錆が侵入することは無いと信じたい
予想通り、スロージェットが目詰まりしています。
かなり酷い
2気筒のうちの片側だけ詰まっってました。
もう1気筒は、錆の侵入もなくスロージェットも綺麗でした

どうせキャブを取り出しのだから、全バラして掃除します。
キャブを組み上げて、元通りバイクに戻し
同調の確認をして
いざ、試走
そう、そう、この感じ
走り出しの時のトルク感が戻りました
30年以上前の250cc バイクですが、45ps 頑張ってますよ
しかし、まだ気になる点が
いまいちアイドリングが安定しない
停車中のバイクからガソリンの匂いが
同調のやり直しと、ガソリン漏れの対応が必要です
自分で弄れるって楽しいですね
ここまで色々と自分で手を加えると愛着がわきますね
では、また来週に
横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ
塗装も終わり、組み上げてエンジン始動テストです。
1年ぶりに火を入れます。
無事にエンジンはかかるのか?
ガソリンをキャブレターに供給し
バッテリーも新品に交換
プラグの状態を確認し
イグニッションをON

エンジン始動
クランキングして
ガソリンが供給されるのを待って
やったー

エンジン始動しました
早々に家の周りをテスト走行
なんか変だが、走れる感じ
そのまま距離を伸ばして試走するも
止まってからの走り出しがカメです。
カメさんのようにトロく、周りのスピードよりはるかに遅い

125ccのスクーターの方がスタートダッシュが速い

やっぱりキャブをバラして確認しないとダメですね


過去キャブは、何度もバラしているのチャッチャと進めていきます。
元々タンク内に錆があったので、キャブへ行く燃料経路にフィルターをかましていましが
完全に錆の通過を防げていませんでした。
塗装前に、タンク内をコーティングしたので今後はキャブに錆が侵入することは無いと信じたい

予想通り、スロージェットが目詰まりしています。
かなり酷い

2気筒のうちの片側だけ詰まっってました。
もう1気筒は、錆の侵入もなくスロージェットも綺麗でした


どうせキャブを取り出しのだから、全バラして掃除します。
キャブを組み上げて、元通りバイクに戻し
同調の確認をして
いざ、試走

そう、そう、この感じ
走り出しの時のトルク感が戻りました
30年以上前の250cc バイクですが、45ps 頑張ってますよ

しかし、まだ気になる点が

いまいちアイドリングが安定しない
停車中のバイクからガソリンの匂いが

同調のやり直しと、ガソリン漏れの対応が必要です
自分で弄れるって楽しいですね
ここまで色々と自分で手を加えると愛着がわきますね

では、また来週に

横浜市 ポスティング
横浜市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
横浜海洋葬・散骨
フューチャープランニング
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市のお葬式・葬儀・横浜市民葬祭
大和・綾瀬・座間・海老名市・飲食店・美味しい店・お得なランチ